我が家の光回線は、今の家に引っ越してきてからNURO光をずっと使ってきました。
爆速通信で特に問題なく使っていましたが、今回「マネーフォワード光」に乗り換えました。
問題なく使えていたNURO光をなぜマネーフォワード光に乗り換えたのか、具体的な理由や乗り換え後の体験などをシェアしたいと思います。
光回線の乗り換えを考えている方、少しでも節約したい方、通信環境を見直したい方にとって、この記事が参考になれば嬉しいです!
乗り換えた理由は?
固定費を抑えたかったから
今回、乗り換えた一番の理由がこれでした。
私が契約していた「NURO 光 10ギガ(3年契約)」は、月額5,700円。
爆速通信なのでこの価格も納得ですが、そもそも我が家の使い方でこんなに爆速である必要があるのか…?なんか月額高くないか…?と思い始めて乗り換えを決意したのでした。
マネーフォワード光を選んだ理由は?
NURO光に比べて安いから(月額3,850円)
じゃあなぜマネーフォワード光を選んだのか。まずは月額料金の安さです。
マネーフォワード光は、マンションタイプの月額が3,850円。
NURO光の5,700円に比べて月に1,850円安くなります。
「マネーフォワード」の有料プランを無料で使えるから
ただ料金の安さだけなら他の光回線でもいいわけです。
マネーフォワード光を選んだ理由が、家計簿アプリの「マネーフォワード」の有料プランを無料で使えるから。
マネーフォワードは無料でも使えますが、登録できる口座数が限られていたり、資産のサマリーが見れなかったり、微妙に制限されていて使いづらく感じていました。
ただ、有料版は月額500円かかるので、家計簿に500円かけられないよな…でも有料版使いたいな…と思っていたところで、このマネーフォワード光です。
なので実質有料プラン分の500円も浮いていることになるので、NURO光に比べて月に2,350円もお得になっていることに!
実際に乗り換えてみて感じたこと
通信速度について
ぶっちゃけ、速度は圧倒的にNURO光の方が早いです。
ただ、在宅でリモート会議やプロジェクターでYouTube鑑賞などをマネーフォワード光に繋いで試しましたが、特にカクツキやストレスはほぼないです。
逆に言えば、我が家の使い方にNURO光の10ギガプランは過剰だったんだと思います。
NURO光10ギガは、例えばオンラインゲームで少しの遅延が命取りになる…みたいな方にお勧めなんじゃないかなと思います。
乗り換え手続きの流れ
大まかな乗り換え手順は次の通り。
光回線の乗り換えってめんどくさいかなと思っていましたが思っていたよりは簡単でした。
注意点としては、マネーフォワード光は別途Wi-Fiルーターを自分で準備する必要があります。
私は少し調べて無難そうなNECの「Aterm WX5400HP」というルーターを選びました。
※ちなみに、Amazonの「AX5400」はAmazon独自の型番らしく、製品としてはWX5400HPみたいです。
コスト面での変化と家計への影響
毎月5,700円から3,920円になるので
5,700-3,850=1,850円(毎月)
1,850×12=22,200(年間)
単純計算で、年間22,200円の節約になります!これは大きいですね。
それでいて使用感はほぼ変わらないのだから乗り換えてよかったかなと。
あとは、マネーフォワードの有料版で自分の資産を一元的に管理できるのはやっぱいいですね。
NURO光解約時の注意点とコツ
NURO光の解約は、タイミングによっては解約金が発生します。
今回我が家ではちゃっちゃと切り替えたい欲があったのと、更新月まで月額支払うのと解約金支払って乗り換えでそこまで差がないと思って、思い切って切り替えてしまいました。
なので、気にする場合は更新月に解約することをお勧めします。
まとめ
固定費を抑えたい!マネーフォワード有料プラン使ってみたい!という方は、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。
コメント