普段、勉強や仕事、家事や育児など、私たちの生活は基本的に忙しなくて時間がありません。
その中でも「家事」については、やらなくていい家事は極力やりたくないですよね。
今回はこの「家事」の常識を見直してみて「省けるところは省く、賢く楽するところは楽する」といった、実際に私も取り入れているアイデアをご紹介します。
よく使う洗濯物は畳まない
皆さんはタオルや下着などを洗濯した後、どうしていますか?
一般的には”畳んで”しまいますよね。
今回は、それ本当に畳む必要がありますか?というご提案です。
タオルや下着など毎日使うような使用頻度の高いものを毎回綺麗に畳んでおく必要があるでしょうか?
↓のようなカゴを「これから洗うもの」用と「洗ったもの」用に2つ用意して「これから洗うもの」を洗濯機に入れて洗い、洗濯が終わって乾いた洗濯物を「洗ったもの」用のカゴに畳まずポンポンと入れておけば畳む時間を省くことができ、他のことに時間を費やせます。
ラグやカーペットは敷かない
ラグやカーペットを敷くと部屋のアクセントになって華やかになりますし、カーペットを敷いて床に寝転がれるのはとても魅力的です。
ただ「掃除」の観点からするとラグやカーペットは敷かない方が楽です。
また、トイレにもラグを敷かれる方がいると思いますが、トイレのラグは雑菌の溜まり場になるため、トイレにラグは敷かないことをおすすめします。
ラグやカーペットを敷くと、結局掃除をする際にめくったり、ラグに飲み物をこぼした日には悲惨です。また、ラグやカーペットが敷かれていない方が水拭きもしやすいですしね。
排水溝のフタを「ステンレス」のフタに変える
私が住んでいる賃貸では、キッチンのシンクに↓のようなプラスチックの蓋が備え付けてありましたが、このタイプだと洗い物をしている時にスプーンなどの小物が排水溝に落ちてしまう煩わしさがありました。
そこで、我が家では↓のようなステンレスの蓋をすることで洗い物の落下を防ぎ、またステンレスは汚れにくく洗いやすいので、洗い物に対する煩わしさが少なくなりました。
風呂場の排水溝には「くるっとキャッチ」を使う
風呂場の排水溝は、手入れしないと結構すぐに髪の毛で詰まってしまいます。
そこで、100円ショップの「DAISO」に売っている”くるっとキャッチ”という商品があり、スクリューのような形で流れた髪の毛がくるくると中心に集まって、あとは集まった髪の毛をぽいっと捨てるだけなので、排水溝の髪の毛処理のハードルがグッと下がりました。
キッチンに「三角コーナー」を置かない
キッチンの三角コーナーというと、↓のようなものを使っている方も少なくないと思います。
しかし、このタイプの三角コーナーだと、これ自体を洗わないといけません。
なので、これを置く代わりに、小さいポリ袋や紙袋をキッチンに置いて、溜まったら捨てるようにすれば衛生的です。
我が家では、スーパーでタダでもらえる小さいポリ袋を、↓のポリ袋ホルダーにつけて、三角コーナー代わり使ってます。
洗濯機のホースにラップを巻く
洗濯機のホースは蛇腹なのでホコリが溜まりやすいです。
そのため、洗濯機のホースにはあらかじめラップをぐるぐるっと巻いておいて汚れを防ぎ、汚れてきたらラップを交換すればOKです。
トイレブラシを置かない
トイレブラシは衛生面で気になるし、ブラシが置いてある床を掃除する際にも邪魔になるので、トイレに流せるトイレブラシ+ビニール手袋で掃除をして、終わったらビニール手袋に包んでゴミ箱に捨てれば、ブラシもいらないですし手も汚れません。
ペアになるもの(箸や靴下など)は同じ色・種類のものを使う
雑貨屋さんなどに行くと、いろんな種類の箸があってオシャレなものもあるかと思いますが、効率面を考えると、全て同じデザインのものにすれば、組み合わせを考えなくて良くなります。
また、これは極端な話ではありますが、靴下も同じ理屈で、どれがどれの組み合わせか探すのが大変なので、同じ色・柄のものであれば、パッと2本手に取ればすぐに履くことができます。
掃除道具はすぐに手の届く場所に置いておく
ちょっと床に髪の毛が落ちていたり、目線にホコリが見えたりしたときに、手の届くところに掃除道具を置いておいてさっと掃除できるようにしておくのも、定期的な掃除をする手間を省くことができます。
我が家ではスッと手が届く窓際にひっそりとハンディ掃除機とウェーブを置いてあります。
まとめ
以上、生活を楽にするアイデア9選でした。
今回は部屋を綺麗にする、掃除のしやすさみたいな観点の話が多かったですが、結局掃除をするにも効率よく、いかに楽にやるか、みたいなところがあるので紹介させていただきました。
今回、紹介した内容を全てを取り入れられたら素晴らしいですが、これをやらないと生活は楽できない!ということではないので、参考になるところがあれば真似していただければと思います。
以上、あーさんでした!
コメント