2022年9月8日の日本時間午前2時に、Appleの新製品発表会がありました。
- そろそろ使っているiPhoneを買い替えたい
- 新型と旧型、何がどう違うの?
- 自分にはどれが合っている?
今回、iPhoneのラインナップで最も万人向けのモデルである iPhone 14、iPhone 13、iPhone 12について、それぞれ共通する機能(画面サイズは6.1インチなど)の情報は極力除いて、異なる項目や機能などについてピックアップしました。
iPhone 14/13/12 比較表
価格/容量/サイズなど
まず価格は、iPhone 12 の 64GB が 92,800円(税込)と最安で、仮に iPhone 12 の 128GB でも99,800円(税込)と10万円は切っており、2年前に発売されたモデルではありますが、他の2つのモデルに比べてもお手頃です。
続いて容量について。iPhone13、iPhone14には512GBがあり、大容量を求める方であればこちらが選択肢に入ってくるかと思います。逆にそこまで容量にはこだわらず、価格の安さを取るのであれば、先に挙げた iPhone12の64GBがあります。
サイズは、3モデルで若干異なっており、iPhone12が薄くて軽いです。
余談ですが、ケースをつける方は、それぞれ微妙にサイズが異なりケースの互換性はないので、専用のケースの準備が必要です。
カメラ
カメラについては、iPhone12とiPhone14で機能差が顕著になってきます。
iPhone13とiPhone14にある「フォトグラフスタイル」とは、標準のカメラアプリで写真の色味などを変えて撮影することができる機能です。
また、iPhone14から搭載された「Photonic Engine」とは、画像処理技術のことを指します。iPhoneでは、iPhone 11 から Neural Engine という機能を利用して、複数の画像を合成して1つの画像にし、ノイズを高いレベルで除去することで写真画質を高めていました(これを”Deep Fusion”と言います)この「Deep Fusion」機能の進化版といえるものになります。
もう一つ、iPhone14の新機能として、走りながらでもぶれない映像が撮影できる「アクションモード」というものも追加されました。
バッテリーや安全機能など
iPhone14には安全機能として自動車事故などを自動で検知してくれる「衝突事故検出」という機能も追加されました。
最後にSIMカードについてですが、iPhone13以降では、デュアルeSIMが対応となっております。私が使っているiPhone12miniでは、デュアルeSIMが使えないために痛い目に遭いました↓
それぞれどんな人におすすめか
比較表からそれぞれどの機種がどんな人におすすめか、考えてみました。
iPhone 12
- 価格が安いものがいい
- 本体が軽いものがいい
iPhone 12 は、13、14に比べてカメラ機能などは劣るものの、SNSやYouTubeなどを見たりすることがメインなのであれば機能として十分、十二分です。なので、カメラ機能にこだわりのない方や価格の安さや本体の軽さを重視する方におすすめです。
iPhone 13
- シネマティックモードを使いたい
- デュアルeSIMを使いたい
12のカメラ性能では物足りないけど、最新モデルの14は高すぎる…という方におすすめです。12では、シネマティックモードが使えなかったり、デュアルeSIMが使えなかったりするので、その辺りの機能などを使いたい方におすすめです。
iPhone 14
- 最新機能を使ってみたい
- バッテリーが長持ちするものがいい
上記した最新の機能を試してみたい方、あとは14がバッテリーの持ちは一番長くなるので、外でゲームをしたり映画を見たりする方には、価格は高くなりますが、やはり最新モデルにすることをおすすめします。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
比較してみないと意外に分からない違いやあまり変化がないところなどが明確になったのではないでしょうか。iPhoneを選ぶ際は、自分がどんなところを重要視するかがポイントになると思います。
- 価格
- カメラ機能
- バッテリー持ち
最新モデルだから全部良いというわけではないですし、最新モデルには当たり前ですけど過去のモデルにはない魅力的な機能があったりします。
今、iPhone の機種変をお考えのあなたはどのiPhoneにしますか?
次に選ぶiPhoneの参考になれば幸いです。
以上、あーさんでした。
コメント